Js LINK - Japan Sports LINK

Js LINKニュース

【取材ノート:今治】日野友貴はこだわりのシュートで故郷のチームを勝利に導く

2024年1月25日(木)


昨年のJFLでゴールネットを揺らすこと、19回。リーグ得点王というタイトルを引っさげて、ミネベアミツミFCから故郷である愛媛のFC今治に完全移籍で加入し、Jリーガーとなる夢を実現させた。

「一番、声を掛けてほしかったチームからオファーを受けて、本当にうれしかった」と顔をほころばせるのも当然だろう。生まれ育った新居浜市は、東予、中予、南予と三つの地域に分かれる県内の東予で、今治も同じ東予に属するからだ。

中学から高校に進学するタイミングで、県外でのプレーを選択した。名将・小嶺忠敏監督の指導を受けたい一心で、長崎総合科学大学付属高校に進むと、長崎総合科学大学を経て、ミネベアミツミの前身であるホンダロックSCでサッカーを続けた。

それからの4年間は、仕事をしながらサッカーをする日々。就業時間は午前8時から午後5時までで、「就職するまで専門的な知識はゼロだった」という社内のパソコンのシステムを管理する業務のかたわら、トレーニングに打ち込んだ。

といっても、毎日のトレーニングは午後6時からのおよそ1時間半で、ごく限られた時間の中で試合に向けた戦術の落とし込みまでやらなければならない。帰宅すれば午後9時。あわただしく食事を済ませて、翌日の仕事に備えなければならなかった。

今月11日に始動した今治では連日の2部練習で、充実の時間を送っている。「24時間、サッカーのことだけに専念すればいいですからね。プロになったことを実感するし、最高です」。

目下のテーマは、少しでも早く自分の特徴を今治のチームメートに知ってもらい、自身も新たな仲間の特徴を知ることだ。「裏への抜け出しが自分の武器」とするだけに、良いボールを引き出せば、それだけゴールの期待値も高まる。

4年プレーしたJFLの3年目までに挙げたゴール数は14。それが昨年は、一気に28試合で19ゴールと爆発した。

「特に思い当たるようなきっかけはないんですよ。開幕から5試合はノーゴールだったし。ただ、1点取ったら気が楽になったのもあって得点が増え始め、周りの選手からも『また取ったね』といじられながら、気がつけば19ゴールになっていました」

今治のシュート練習でも、ゴールを捉える技術の高さとこだわりが伝わってくる。170センチと上背があるわけではないが、シュートレンジも広く、パンチ力がある。大事にするのは、自分の形でシュートを打ち切ること。利き足の右だけではなく、左足のキックも鋭い。

20日に行われた初めての対外試合、FC今治U-18との練習試合では阪野豊史と2トップを組み、30分プレー。自身のゴールは1点にとどまったが、ゴール前の密集地帯で細かなボールタッチからパスで味方を生かすプレーを何度も見せて、攻撃力の広がりを予感させた。1月27日からの鹿児島県南さつま市でのキャンプで、さらにシュート技術を研ぎ澄ませ、コンビネーションも熟成させていく。

Reported by 大中祐二